top of page

​ATHLETE

SUPPORT
​(応援・所属選手)
32494.jpg
DX9TShnU0AA5H-I

Mark Burton Jr(磨亜玖・ジュワン・バートン)

神奈川県出身 Earth Friends Tokyo Z (B LEAGUE)

25歳/PG 184cm

 

NBA選手輩出経験のあるコーチに師事を受け、

そのノウハウ、イズムを継承する父マークより

幼少からハードなトレーニングを受ける。

 

日本在住期間は代表クラス・プロ選手(チーム)と

数々のマッチアップを経験し、その力を周囲の誰しもが認め

ハーフ選手、日本国籍を持っていた為、

エリートチームへの参加を期待されるところだったが

大会規定、エントリーシステムの関係上、

日本国内の公式戦参加が叶わなかった。

 

しかし米国高校転入後直ぐに頭角を表し、

僅か半年でユタ州代表の座を掴み

ラスベガスで開催されるトーナメントに招待、

地元メディアからも将来を嘱望される選手の一人として

注目される存在へ。

2016年夏よりD2、クラークアトランタ大学に進学。

父マークの竹馬の友でありNBA(ニックス・ブルズ)でプレーした

ダリル・ウォーカーをヘッドコーチとする

Cアトランタの大学リーグ制覇に力を尽くす。

2018年の新シーズンからD2でもより大きく強いリーグに所属する

ノースカロライナ州のファイエットビルステイツ大学に転校。

2021-22シーズン、Bリーグ、アースフレンズ東京Zと契約。

 

2017年4月U-19日本代表候補として招集。

​アンダーカテゴリを凌駕する能力を見せた。

2018年5月W杯予選等の代表候補として招集。

Yokota middleSchool(日本・横田基地/中学)

-Layton Christian Academy(ユタ州・高校)

-Clark Atlanta University(ジョージア州・D2)

-Fayetteville State University(ノースカロライナ州・D2)

-EARTHFRIENDS TOKYO Z(B league)

MARK
38676.jpg

Masaya Takahashi (高橋 昌也)

​東京都出身/19歳 日本学園高校~Montverde Academy~Winchendon School ~Lee Academy /TOKYO L.B.I 178㎝

​POSITION

PG

CAREER

​2017-2019 サンロッカーズ渋谷ユース

2019 日本学園高校

​2019-Montverde Academy (Florida)

2020-Winchendon School (Massachusetts)

2022-Lee Academy(Maine)

​※bj JUNIOR ACADEMY(2016-18) / TOKYO SAMURAI

​☆サポート選手

​TOKYO L.B.I所属、進学支援及びトレーニング ユタキャンプ

部活ではなく、ユースチームに所属し早くから世界やプロを目指す志を持つ選手。
Bリーグユースとインターナショナルスクール生徒を中心としたクラブに所属するも
まだまだ環境的に週末中心という練習量の問題や必要な指導を受けられない為、
目指すアメリカへの渡米相談と合わせてTOKYO L.B.Iの門を叩きハードワークを行う。

今後盛んになってくるであろうユースチームの創世記、サンロッカーズ渋谷ユース1期生であり
その中でもスコアラー、エースとして数々の都内強豪校との対外試合や
インターナショナルクラブでの海外遠征等も経験。

キツイことをオイシイと考えられる、目標に対して非常に貪欲なスタンスがあり
NBAプレーヤーへの道を信じ研鑽を続ける。

2019年8月ユタでのキャンプを経て全米強豪校のフロリダMontverde Academyへ留学
19-20シーズンではクラスカテゴリ内でのアワードも受賞。
全米1位の高校においてもディフェンスとスティールは
トップクラスであるとNo1チームのコーチ達からも高く評価されている。

2020年より大学進学のオファー獲得を見据えて幾つかの選択肢から
マサチューセッツ州ボストン近郊のウィンチェンドンスクールを選び転校。
2022年シニア学年からはプレップチームとして上のグレードに所属するメイン州リーアカデミーへ。


​★ハイライトビデオ→https://youtu.be/Pb3M-rTPzj0
31083.jpg

Roni Ryu Owalo (ロニー 龍 オワロ)

​東京都出身/22歳 実践学園高校~明星大学/TOKYO L.B.I 180㎝

​POSITION

G-F

CAREER

2016年 インターハイ・ウインターカップ出場

​2017年 インターハイ・ウインターカップ出場

​2018年 インターハイベスト16

☆サポート選手

​TOKYO L.B.I所属、トレーニングサポート

かつてのレジー・ミラーを思わせるシャープなスタイルで

フロントコート内のどこからでも狙える、スナイパーの様な超ロングレンジからのしなやかな3Pと

脇を抜く相手の後ろから忍び寄り蛇のようにボールをバウトする

リーチの長さが最大の武器。

天性のセンスを持ちながらもトレーニング不足の為、

中学での実績は中野区選抜に留まるも、不足する点に気付きL.B.Iの門を叩く。

その資質は鍛錬すればするほどに精度が増していく。

アウトサイドが封じられた際に即時に切り替えインサイドでも

勝負出来るテクニックと180㎝にしてダンクを決める身体能力があり、

期待度の高い選手。6割を超える3Pシュート成功率を誇る。

相原アレクサンダー

Alexander Gaku Aihara (相原 学 アレクサンダー)​ ※応援選手

​東京都出身/23歳 明成高校~青山学院大学~香川ファイブアローズ(Bリーグ) 190㎝

​POSITION

G-F

CAREER

2016年 インターハイ・ウインターカップ出場

2017年 キャプテンとしてインターハイ準優勝

              同ウインターカップ優勝 大会ベスト5
​U18代表ノミネート

国体出場

​2018年 U18代表選出 ドイツ遠征等

☆トレーニング支援・応援選手

梅ヶ丘中学時代、明成高校進学に向けて環境支援

及び渡米相談。その後応援選手に。

高校受験ブランク期間のトレーニング等、名門入学にあたってのスタートダッシュの為に

準備サポートをL.B.Iにて。

渡米ユタトレーニングを望むも時期的に叶わず、NYに知人を頼り短期コーチングを受けに単身渡米。

 

存在感というオーラを全面に出すタイプではなく

いつの間にかキーアクションをしているというステルスタイプ、

「静」のプレイヤーだったが、2017年強豪明成を率いる立場になり、

エース、キャプテンの自覚と共に闘志溢れるスタイルに変貌。

偉大な先輩達のあとを担い続けるプレシャーと闘いながら

2017年冬、王座を見事奪還。盟友八村アレン選手と共に偉業を成し遂げる。

進学先の青山学院大学ではダンクなどの派手なプレーも度々披露し”怪物”の二つ名も。

2022年2月 Bリーグ、香川ファイブアローズと特別指定選手契約 同月プロデビュー

MASA
RONI
ALEX
other

<その他の応援・コンタクトアスリート>

■木下勲 選手(スペインリーグ TAUcastello~FIBAエージェント)

(関西学院大学・元和歌山トライアンズ・スペインリーグ)

人脈・スポンサー獲得の知恵・WEBサイト等、PR関係のサポート

​※2022年引退しFIBAエージェントライセンス取得。独立起業。

 オフィシャルサイト:https://www.bushido-jp.com/

■福島ファイヤーボンズ I 選手

キャリア相談等

■神奈川県某クラブチーム選手(旧実業団チーム)

プロへのキャリア相談等

<その他実績>

2014年より夏期・春期キャンプ実施

横田基地にてトライアウト開催

横田基地にてコーチングクリニック(セミナー)開催

横田基地にて成年男子・Jrチームの交流企画実施

都内私立高校等と米軍基地チームの交流試合コーディネート

欧州プロ選手のトレーニング(米国)

ナショナルチーム候補選手のトレーニング(米国)

中学生選手の進学進路相談(強豪校への進学支援)

​米国大規模キャンプ(Phenom)への招待

他、アマチュア選手からの環境関連やキャリア形成の相談及びコンサルティング、

​Bリーグ球団への紹介推挙等。

BBAでは選手がプレーやその目標に対して専念出来るよう、選手のオーダーに従いマネジメントサポートも行います。
各選手への様々なオファーはコンタクトページよりご一報頂ければチームやリーグの規定等に従い対応させて頂きますので
​お気軽にご連絡下さい。

また、弊社はエージェントではございませんので類する業務は行いません。
上記サポート選手につきましてご興味をお持ちの球団の方、スポンサー様、そういった方々とより安全に安心してご紹介、
お繋ぎする形をとらせて頂きます。(必要や要望に応じてマネジメントや仲介をさせて頂きます。)

bottom of page